なぜか・・・
2010.06.12.18:24
こんにちは 絵本「ちょっとだけ」の瀧村有子です。
もう いちごも 採れないみたいだし・・・さみしいなあ
でもそんな気分をとっぱらってくれた 今日の幸せ行事
息子のバスケット公開練習~!!
午前中9時半から12時まで見てきました^^
息子は 中3でもうすぐ中学校でのバスケを終わりますが 4月から新1年生を迎え(たくさん入部してきた)
ますます 活発に練習にはげんでいます。
母親達も 「まったくもう~」なんてもらしながら ニヤニヤしっぱなしで 息子の勇姿にしばし見入っています。
嬉しいことに 3学年あわせると かなりの人数で 体育館は熱気でとても熱く 子供達も汗びっしょりで
走り回っていました。
遠目で「あれ?うちの子どうしたんだろう?」「あら・・うちの子もなにやってんだろ」
なーんて 明らかに自分の子供しかみてないんだろうなあ~^^という母の声・・。
そうです みんな 遠くから 「うちの子」を見ています。
「うちの子」がわかるんです。
匂いも届かない?!・・ウエアもバッシュの色も似たものばかりなのに・・・
「うちの子」がちゃーんとわかるのね^^なぜか
本日の おすすめ絵本はこちら

偕成社より発刊 カーラ=カスキン 文・絵

最初のページに書いてあった文章です。
この 文章を読んで 母たちはにっこり微笑むでしょう。
そうして
「そう。」とうなずくでしょう

「もしもぼくが いぬになったら、どれがぼくかわかる?」


このほかにも いろいろな動物になって 「どれが ぼくかわかる?」とききます。
そのたび ウイリアムのお母さんは ウイリアムの特徴を言って「わかるわ」と答えます。
もし 自分の子供が 犬になったら・・・
うさぎになったら・・・あひるになったら・・・?
それでも わかると思います^^
なぜか・・・ねっ!!^^
私の書いた絵本
「ちょっとだけ」「てのひら」もどうぞよろしく!

ブログランキング応援ありがとうございます

もう いちごも 採れないみたいだし・・・さみしいなあ
でもそんな気分をとっぱらってくれた 今日の幸せ行事

息子のバスケット公開練習~!!
午前中9時半から12時まで見てきました^^
息子は 中3でもうすぐ中学校でのバスケを終わりますが 4月から新1年生を迎え(たくさん入部してきた)
ますます 活発に練習にはげんでいます。
母親達も 「まったくもう~」なんてもらしながら ニヤニヤしっぱなしで 息子の勇姿にしばし見入っています。
嬉しいことに 3学年あわせると かなりの人数で 体育館は熱気でとても熱く 子供達も汗びっしょりで
走り回っていました。
遠目で「あれ?うちの子どうしたんだろう?」「あら・・うちの子もなにやってんだろ」
なーんて 明らかに自分の子供しかみてないんだろうなあ~^^という母の声・・。
そうです みんな 遠くから 「うちの子」を見ています。
「うちの子」がわかるんです。
匂いも届かない?!・・ウエアもバッシュの色も似たものばかりなのに・・・
「うちの子」がちゃーんとわかるのね^^なぜか

本日の おすすめ絵本はこちら


偕成社より発刊 カーラ=カスキン 文・絵

最初のページに書いてあった文章です。
この 文章を読んで 母たちはにっこり微笑むでしょう。
そうして
「そう。」とうなずくでしょう


「もしもぼくが いぬになったら、どれがぼくかわかる?」


このほかにも いろいろな動物になって 「どれが ぼくかわかる?」とききます。
そのたび ウイリアムのお母さんは ウイリアムの特徴を言って「わかるわ」と答えます。
もし 自分の子供が 犬になったら・・・
うさぎになったら・・・あひるになったら・・・?
それでも わかると思います^^
なぜか・・・ねっ!!^^
私の書いた絵本
「ちょっとだけ」「てのひら」もどうぞよろしく!


ブログランキング応援ありがとうございます


スポンサーサイト