実は図鑑好き
2019.03.06.13:41

こんにちは絵本「ちょっとだけ」の瀧村有子です。
本日のおすすめ♪
絵本じゃなくて 図鑑!です(⌒0⌒)/
《一生の図鑑》なんて...
まず このネーミングにひかれて一気に心を奪われてしまいました
「女の一生」とか言うと なんか、こう..
いろいろあったんだな(^-^;とか←考えすぎ
ちょっと重くなりますが
《一生の図鑑》なんて え〜どんな壮大な事がしるされているんだろう!(//∇//)と
テンション上がりまくってAmazonで注文ポチッとな(笑)〜!
昆虫、動物、鳥、魚、植物、自然に別れていくつかの種類が紹介されていますが 誕生の姿から成長過程も写真や文章でみることができ 親との比較もみられて !なんとまぁ〜素敵(´∇`)☆
ちょっと欲を言うと かなり駆け足な感じでの掲載になっているので もうちょっと知りたいなぁ〜という気持ちもありましたが でも、それは自分でネットで調べればいっか(笑)と。
虫の卵とか普段はちょっと苦手でしたが この図鑑は大丈夫でした!(あ、タガメの卵はちょっとだけゾクッと(^-^;)
それぞれの生き物の寿命が書いてあって
「あぁ..この時間を一生懸命 育ってくれたんだなぁ」とか「こんなに小さく生まれたのに いっぱい食べて 自然の大変なことも乗り越えて こんなに立派になってぇ(T^T)」と感動しまくりです。
どんな生き物も「育ちたい!」という子供の力と「育ってほしい!」という親の願いは一緒なんだと嬉しくなりました。
そして、なんといっても この図鑑はきっと孫が喜んでくれそう〜(*´∀`)♪と
今から期待しているばあばです。
ばあばポイントアップ間違いなし(⌒0⌒)/
では また〜♪
*お知らせ
《えほん作家教室》生徒募集
えほんは大好きだけど書いたことはないという初心者から いくつも書きためていてプロを目指しているという方まで どなたでもご参加ください♪
柏で月に1回 日曜の3時間 絵本愛溢れる仲間と のんびり丁寧に お話作りを楽しんでいます(^^)/
場所 柏駅から徒歩8分
ハックルベリーブックス (本屋)さんの
2階が教室です(1階の本屋さんから
階段で2階へ上がれます)
ご質問、見学希望等 お問い合わせは
こちらのブログ画面右端のメールフォームよりお問い合わせください。
メールにて返信致します。
☆今後の教室の日程☆
3月17日(日) 13:00〜16:00
4月14日(日) 10:00〜13:00
5月12日(日) 13:00〜16:00
時間が一定でなくすみません
お間違えのないように。
※生徒さんへ
今度の教室2名見学の方が見えます♪ちょっぴり気取ってね(笑)ウソウソ
課題、又は書きたいもの ご持参ください
発表会しまーす
スポンサーサイト