やわらかい^^
2010.05.27.15:20
こんにちは!絵本「ちょっとだけ」の瀧村有子です。
今日は 地元の講座におじゃましてきました!
「新米ママさんの育児力」と題しまして
第1子の乳児とその保護者をターゲットに募集した
全7回のコミュニティー講座。
本日は3回目の「子育てに絵本を」です。
(いちおー?絵本作家という事で参加させていただきました^^)
読み聞かせアドバイザーの小泉先生のお話は(写真右)
とても 丁寧でわかりやすくあっという間の1時間半でした。
前回 「お母さんのいっぱいの愛でつつむ」の
保健師さん 小路先生も ユーモアたっぷりで身近な例をとりあげて
子育てで 不安になったり 疲れぎみのママ達は きっと元気を
もらって帰られたんじゃないかな^^
先生のお話はもちろん!もう1つ私が講座を楽しみにしている理由・・・
それは 赤ちゃん!!^^
1歳前の(生後2ヶ月くらいの赤ちゃんもいるのです)ちびさん達に会える事!
あ~~なんてかわいいんでしょう^^
も~も~もお~~~しあわせ^^
忘れかけていた この感触!(我が家の子供達はもう大きいですから・・><)
なぜ あんなにちっちゃいの?おててがぷくぷく・・・ほっぺもぷくぷく・・・
やわらかく・・どこまでも やわらかい赤ちゃんを見ていたら
心が ふわふわに やわらかくなりました。
はあ~まんぞく^^
ぷくぷくをさわりに また行ってしまうかも・・・^^
今日は 地元の講座におじゃましてきました!
「新米ママさんの育児力」と題しまして
第1子の乳児とその保護者をターゲットに募集した
全7回のコミュニティー講座。
本日は3回目の「子育てに絵本を」です。

(いちおー?絵本作家という事で参加させていただきました^^)
読み聞かせアドバイザーの小泉先生のお話は(写真右)
とても 丁寧でわかりやすくあっという間の1時間半でした。
前回 「お母さんのいっぱいの愛でつつむ」の
保健師さん 小路先生も ユーモアたっぷりで身近な例をとりあげて
子育てで 不安になったり 疲れぎみのママ達は きっと元気を
もらって帰られたんじゃないかな^^
先生のお話はもちろん!もう1つ私が講座を楽しみにしている理由・・・
それは 赤ちゃん!!^^
1歳前の(生後2ヶ月くらいの赤ちゃんもいるのです)ちびさん達に会える事!
あ~~なんてかわいいんでしょう^^
も~も~もお~~~しあわせ^^
忘れかけていた この感触!(我が家の子供達はもう大きいですから・・><)
なぜ あんなにちっちゃいの?おててがぷくぷく・・・ほっぺもぷくぷく・・・
やわらかく・・どこまでも やわらかい赤ちゃんを見ていたら
心が ふわふわに やわらかくなりました。
はあ~まんぞく^^

ぷくぷくをさわりに また行ってしまうかも・・・^^
スポンサーサイト