子ども図書館
2017.05.27.15:35
こんにちは絵本「ちょっとだけ」の瀧村有子です。
久々に子ども図書館に行ってきました!
やっぱり 最高(*^^*)間違いない。
なんたって お気に入りのものがタダで←そこっ?
2週間も!10冊も!!借りられるんですもの〜〜(//∇//)
感動だ〜〜
帰りの車に乗り込む時は いつもにやけてしまう(#^.^#)
もうすぐ49歳だけど 多分子供がおもちゃを買ってもらった
帰り道にひってきするだろう(^^;;
とくに今回は図書館の人のオススメも借りたので 余計にニヤニヤ(*^^*)
早速一冊オススメを見つけました!
エッツの「海のおばけ オーリー」です。
もともとエッツが好きで
「もりのなか」「またもりへ」など有名ですが
私は中でも「ジルベルトとかぜ」が大好きで
あの風の中 まだ小さかった息子と遊んだ日々を思い出して
おセンチ気分に酔いしれる ちょっぴり切なく
そしてとっても愛おしい内容なのです。
そんな大好きなエッツの作者名で借りてみた今回のオーリーですが
いやぁ〜(*^^*)あたり!!
漫画のように何コマも割り振ってあってぱっと見はとても読むのが
大変そうに見える絵本ですが
全く違った!
モノクロの版画絵が余計に想像力を掻き立てて
もちろん文章もそうさせているのでしょうが
グイグイ引き込まれてしまった。
読み終わった時は まるで映画を見たような重厚感、満足感。
ハラハラした途中も最後はああぁ〜よかった(*´꒳`*)
本当によかったと。
素晴らしい絵本でした。
ぜひ 長いお話で読みにくそうだなと思って読んでない方
見つけたら読んでくださいね! オーリーが勇敢で可愛くて
大ファンになること間違いなしです(*^^*)
☆お知らせ
本日27日(土曜)日本テレビ
19時56分からの「世界一受けたい授業」で
絵本作家のぶみさんの授業のなかで
私の書いた絵本「ちょっとだけ」を紹介して下さるとの事ですヽ(^o^)
お時間ある方 よかったら見てくださーい。
では また(*^^*)
久々に子ども図書館に行ってきました!
やっぱり 最高(*^^*)間違いない。
なんたって お気に入りのものがタダで←そこっ?
2週間も!10冊も!!借りられるんですもの〜〜(//∇//)
感動だ〜〜
帰りの車に乗り込む時は いつもにやけてしまう(#^.^#)
もうすぐ49歳だけど 多分子供がおもちゃを買ってもらった
帰り道にひってきするだろう(^^;;
とくに今回は図書館の人のオススメも借りたので 余計にニヤニヤ(*^^*)
早速一冊オススメを見つけました!
エッツの「海のおばけ オーリー」です。
もともとエッツが好きで
「もりのなか」「またもりへ」など有名ですが
私は中でも「ジルベルトとかぜ」が大好きで
あの風の中 まだ小さかった息子と遊んだ日々を思い出して
おセンチ気分に酔いしれる ちょっぴり切なく
そしてとっても愛おしい内容なのです。
そんな大好きなエッツの作者名で借りてみた今回のオーリーですが
いやぁ〜(*^^*)あたり!!
漫画のように何コマも割り振ってあってぱっと見はとても読むのが
大変そうに見える絵本ですが
全く違った!
モノクロの版画絵が余計に想像力を掻き立てて
もちろん文章もそうさせているのでしょうが
グイグイ引き込まれてしまった。
読み終わった時は まるで映画を見たような重厚感、満足感。
ハラハラした途中も最後はああぁ〜よかった(*´꒳`*)
本当によかったと。
素晴らしい絵本でした。
ぜひ 長いお話で読みにくそうだなと思って読んでない方
見つけたら読んでくださいね! オーリーが勇敢で可愛くて
大ファンになること間違いなしです(*^^*)
☆お知らせ
本日27日(土曜)日本テレビ
19時56分からの「世界一受けたい授業」で
絵本作家のぶみさんの授業のなかで
私の書いた絵本「ちょっとだけ」を紹介して下さるとの事ですヽ(^o^)
お時間ある方 よかったら見てくださーい。
では また(*^^*)
スポンサーサイト