タコかぁ…
2013.09.25.17:36

こんにちは 絵本「ちょっとだけ」の瀧村有子です。
本日読んだ絵本。
「たこのななちゃん」
(おっ!絵本ブログらしい~



我が家にも 「ななちゃん」が居ますが 我が家のななちゃんは犬です。
この絵本の「ななちゃん」は タコ!
漁師のお父さんが 、怪我して7本足になったタコを家に連れて帰り 娘のかなこちゃんにプレゼントします。
7本足だから名前は「ななちゃん」
その日から かなこちゃんとななちゃんの仲良し生活が始まります。ご飯を食べるときも、寝るときも一緒~

遊ぶとき 縄跳びなんて タコのななちゃん中心に 8人のお友だちが縄を回せたり(怪我が治って8本足に戻った)
ピアノも、お絵描きも いっぱいある足のおかげで とっても上手~

これって本当のお話?

タコさんが 陸の上で ずっと過ごすのは無理か…?
(45歳頭が混乱しております


とにかく 本当に こんなふうに一緒に過ごせたら
どんなに素敵か度が


創造力が 人生の要だと思っている私としては
こういうお話が面白くて仕方がない。
ヌルヌルとか どうしたらいいんだろう…と
真剣に心配しながらf(^^;
ななちゃんとの別れのシーンではオセンチ(昭和)オバサンでした。

「もし~だったら」優しさも 嬉しさもここから生まれてくるような気がします。
創造力をアップさせると 人生力もアップする~

なんて お気楽オバサン45歳なのであります~

…豊かな創造力の中で見えている夕飯とは ちと(大分?)違う いたってふつぅーな夕飯を作る時間となりました~f(^^;
では また!
スポンサーサイト