さすがっ!
2013.09.12.15:00

こんにちは絵本「ちょっとだけ」の瀧村有子です。
少し秋らしくなってきた今日この頃。
あ…今日はちょっと暑さ戻ってますがf(^^;
年々、夏が苦手になります

海より山の瀧村家。

なので これからの季節が本当に楽しみ


読書、秋の味覚、紅葉


さてさて…そんなじっくりしっとりの秋に
新作「そっと」もじっくり取り組んでいきたいと気合い入っています~


テキストの提出から まだ、数日しかたっていませんが
さすがですね~!!
編集者さんから 頁割のファックス届きました

あの、手書きの

しっかり活字になって印刷されて

もーそれだけで全然違いますねぇ

なんたって 絵本ですから!すべて [ひらがな]

夫などに言わせると「読みにくいなぁ~


確かに ママたちはひらがなだけの文章に パパより
強いかもしれませんね。

画家さんはまだ、決定していません。
どんな方に決まるのか 本当に楽しみです。
いつかいつか 自分で絵も描いてみたいなぁと夢見ていますが なかなか、難しいですね~

それでも 描いていれば いつか叶う日も来るかもしれない(^ω^)


普段、子供たちにも 「夢をあきらめないで」って言ってますからね…f(^^;
頑張らなくては

最近読んだ絵本(図書館より)
ぼくのへやにうみがある (ほるぷ出版)
いまが たのしいもん (童話屋)
「ぼくの~」はもう、何度も借りている本

買ったらいいのに~ってくらい

これを読むと自分が子供の頃 布団が船で畳の部分が海と見立てて遊んでた頃を思い出します。

ぬいぐるみを畳に置いて「今、助けますから~つかまってくださーい!」とか



「いまが~」は
お母さんに あなたは大きくなったらどんな人になるのかしら?と聞かれて 大きくなんかならないって答える女の子。だっていま、こんなにいいことがあるんだものって いくつも言ってみせるんだけど……
最後にお母さんが 大人になったらこんなに素晴らしいことがあるのよ!って答えたその内容が本当に素晴らしい~


ぜひとも 図書館に行ったときに探して読んでみてください!納得の答えです。

では また~

スポンサーサイト