いってらっしゃい
2010.05.07.09:23
朝 夫や子供たちを
「いってらっしゃい」と見送る。
あたりまえ?
そうそう^^あたりまえですよね。
そうして
帰ってきた時
「おかえり」と迎える。
うんうん。
もちろん 実際 その場に居て(玄関)
「いってらっしゃい」
「おかえり」
の声がかけられないこともあります。
私も長い間 パート勤めをしていたので
そんな時の方が 多かったなあ・・
そんな時は
「いってらっしゃい」
「おかえり」
の声のかわりが
メモ や おやつ (テーブルに置く)でした。
メモには 必ず絵をかいてしまう。
なんとか読んだ人にクスッと笑ってもらいたくて
メモが読みにくくなるくらい?!くだらない絵をかいたりして・・ふふふ
お母さんは
「いってらっしゃい」と
「おかえり」の
プロでなくっちゃ?!!ネ^^
いろんなお家の
いろんな「いってらっしゃい」と
「おかえり」があるんだろうな~~^^
なんだか いいなあ~~。
「いってらっしゃい」と見送る。
あたりまえ?
そうそう^^あたりまえですよね。
そうして
帰ってきた時
「おかえり」と迎える。
うんうん。
もちろん 実際 その場に居て(玄関)
「いってらっしゃい」
「おかえり」
の声がかけられないこともあります。
私も長い間 パート勤めをしていたので
そんな時の方が 多かったなあ・・
そんな時は
「いってらっしゃい」
「おかえり」
の声のかわりが
メモ や おやつ (テーブルに置く)でした。
メモには 必ず絵をかいてしまう。
なんとか読んだ人にクスッと笑ってもらいたくて
メモが読みにくくなるくらい?!くだらない絵をかいたりして・・ふふふ
お母さんは
「いってらっしゃい」と
「おかえり」の
プロでなくっちゃ?!!ネ^^
いろんなお家の
いろんな「いってらっしゃい」と
「おかえり」があるんだろうな~~^^
なんだか いいなあ~~。
スポンサーサイト