秋到来パート2
2011.10.20.09:30
こんにちは絵本「ちょっとだけ」の瀧村有子です。
ブログ とろっとろ更新 失礼しておりますm(_ _)m
せめられる前に はじめちゃおう~^^
秋 本番・・・とっくに?
いやいや 今年は(昨日も)え?夏の残り物??というくらい 暑かったり
びっくりですね~(タンスにフリース、ニット製品入れたところでしたから)
でも、もう!本当に これからは千葉県 寒い季節に進んでいきますよ~
インフルエンザも 例年より早く始まっているようですから 手洗いうがいをしっかりやって
健康第一!!いろんな趣味を楽しんでいきましょう~^^
・・・で、楽しんでます。(*´∀`*)

コスモス いいですね~~自宅前で・・だといいんだけどな~
旅行
も もちろん好きですが(ご飯作らなくていいし?!^^)
いつもの みじかな心の休憩所も最高~!!

柿がけっこうできて 楽しみ^^ ゆず湯もたのしめそうですぞ^^

ハナミズキの実ってきれいですね♪ 芸術的なミノ?!素敵です~
秋の仕事の一つ 冬支度といいますか・・

煙突掃除です。
・・・・どうしてもというので??!!

・・・こ、こちらも載せますか・・(~_~;)煙突掃除師??
しっかりめのピース
が眩しいですね・・

煙突掃除師さんのおかげで^^今年も薪ストーブが楽しめます。感謝

教材絵本のテキストもできあがり 後は絵の方にお任せです。
来週 ラフ画を見せていただけるみたい^^楽しみ~
とても 可愛らしい絵を描かれる方です
登場するのは 【くまさん】です。動物 初体験!
(でも 結局 人間も動物も 想いは一緒^^親子の愛は一緒^^)
また、おって進行状況をご報告していきますね(*´∀`*)
おすすめ絵本


こぐまの「くんちゃん」シリーズの作者ドロシー・マリノの作品です
もうこの絵、題で ぐっときちゃうでしょ?
子供達が幼稚園や学校で 遊んだり勉強している時、お母さんは
何をしているでしょう?という内容。
普段の生活のなかから 親子のつながりを 優しく深く表現したお話です。
平凡な毎日が 素敵だったんだ^^とほっこりしちゃいますよ ぜひどうぞ
先日 宝物を発見しました。・・あ、宝物といっても【私にとって】の宝ですけどね^^
また 熱く語っちゃいそうなので 次回にします・・。^^;
もう すでに長いしね~^^; ダメねえ~
では また
ブログ とろっとろ更新 失礼しておりますm(_ _)m
せめられる前に はじめちゃおう~^^
秋 本番・・・とっくに?
いやいや 今年は(昨日も)え?夏の残り物??というくらい 暑かったり

びっくりですね~(タンスにフリース、ニット製品入れたところでしたから)
でも、もう!本当に これからは千葉県 寒い季節に進んでいきますよ~
インフルエンザも 例年より早く始まっているようですから 手洗いうがいをしっかりやって
健康第一!!いろんな趣味を楽しんでいきましょう~^^
・・・で、楽しんでます。(*´∀`*)


コスモス いいですね~~

旅行

いつもの みじかな心の休憩所も最高~!!


柿がけっこうできて 楽しみ^^ ゆず湯もたのしめそうですぞ^^


ハナミズキの実ってきれいですね♪ 芸術的なミノ?!素敵です~
秋の仕事の一つ 冬支度といいますか・・

煙突掃除です。
・・・・どうしてもというので??!!

・・・こ、こちらも載せますか・・(~_~;)煙突掃除師??
しっかりめのピース




煙突掃除師さんのおかげで^^今年も薪ストーブが楽しめます。感謝





教材絵本のテキストもできあがり 後は絵の方にお任せです。
来週 ラフ画を見せていただけるみたい^^楽しみ~
とても 可愛らしい絵を描かれる方です

登場するのは 【くまさん】です。動物 初体験!
(でも 結局 人間も動物も 想いは一緒^^親子の愛は一緒^^)
また、おって進行状況をご報告していきますね(*´∀`*)
おすすめ絵本



こぐまの「くんちゃん」シリーズの作者ドロシー・マリノの作品です
もうこの絵、題で ぐっときちゃうでしょ?
子供達が幼稚園や学校で 遊んだり勉強している時、お母さんは
何をしているでしょう?という内容。
普段の生活のなかから 親子のつながりを 優しく深く表現したお話です。
平凡な毎日が 素敵だったんだ^^とほっこりしちゃいますよ ぜひどうぞ

先日 宝物を発見しました。・・あ、宝物といっても【私にとって】の宝ですけどね^^
また 熱く語っちゃいそうなので 次回にします・・。^^;
もう すでに長いしね~^^; ダメねえ~
では また

スポンサーサイト