こころの力
2011.03.28.13:21
こんにちは 絵本「ちょっとだけ」の瀧村有子です。
余震が続く中 皆様いかがお過ごしでしょうか・・。
日をおうごとに 1歩進むこともあり また不安になることもあり
長期戦になることだけは はっきりしてしまった この2週間でしたね・・
しかし 私が強く感じたことは
人とは 本当に 心が強く あたたかい 生き物なのだということです。
大切なものをなくした時 残ったものさえも 見えなくなると思っていました。
それなのに 被災地の方々は
ほんの少しの 残ったものを しっかり見つめ 愛していくというのです。
悲しみを 忘れるわけではなく
しかし それ以上に 残されたものを 丁寧に愛していく。
その こころの力に私は 本当に感動しました。
計画停電や 水問題等・・・長いトンネルに入ったばかりですが
被災地の方達の 「こころの力」を知って
なんのこれしき~!!と思う今日この頃です。
本日 桜の開花が観測されたようですね・・
我が家の庭も春の予感。

↑静かだったパンジー達が復活!^^

近所で見かけて 一目ぼれした さらさ木蓮をホームセンターで
とりよせてもらって(4,5年前は珍しかった?)購入しました。
ピンクと白のグラデーションが最高に綺麗なんです。
もうすぐ もうすぐ・・・^^
暖かいと それだけで 体に力がわいてきます。
早く 被災地にも春がくることを願います。
それでは また・・。
余震が続く中 皆様いかがお過ごしでしょうか・・。
日をおうごとに 1歩進むこともあり また不安になることもあり
長期戦になることだけは はっきりしてしまった この2週間でしたね・・
しかし 私が強く感じたことは
人とは 本当に 心が強く あたたかい 生き物なのだということです。
大切なものをなくした時 残ったものさえも 見えなくなると思っていました。
それなのに 被災地の方々は
ほんの少しの 残ったものを しっかり見つめ 愛していくというのです。
悲しみを 忘れるわけではなく
しかし それ以上に 残されたものを 丁寧に愛していく。
その こころの力に私は 本当に感動しました。
計画停電や 水問題等・・・長いトンネルに入ったばかりですが
被災地の方達の 「こころの力」を知って
なんのこれしき~!!と思う今日この頃です。
本日 桜の開花が観測されたようですね・・
我が家の庭も春の予感。

↑静かだったパンジー達が復活!^^


近所で見かけて 一目ぼれした さらさ木蓮をホームセンターで
とりよせてもらって(4,5年前は珍しかった?)購入しました。
ピンクと白のグラデーションが最高に綺麗なんです。
もうすぐ もうすぐ・・・^^
暖かいと それだけで 体に力がわいてきます。
早く 被災地にも春がくることを願います。
それでは また・・。
スポンサーサイト